性教育

女性の性格は4回変わる!!

こんにちは!
まほちんです

以前

このようなツイートをしました。

今回はその4回はいつなのか?
どのように変化するのか?
について簡単にまとめたいと思います。

前提として自分やパートナーの
生理の時期の把握はしておいてくださいね。

4つの時期

モヤモヤ期:生理中

1つ目はモヤモヤ期。
生理初日からの1週間。
いわゆる生理期間のことを指します。

この時期は、気分を安定させる”プロゲステロン”が
急激に減るので、むくみや疲労、気分が不安定となり
肌のコンディションも悪く、ニキビが出やすくなります。

そのため生理期間中は気分が落ち込みやすです。

生理前後は攻撃的な男性ホルモンの”テストステロン”が増え、
攻撃的になります。

キラキラ期:生理後から排卵まで

2つ目はキラキラ期。
生理7日目から14日目頃まで。
生理終了から排卵までの期間。

生理直後には”エストロゲン”という
女性ホルモンの代表と呼ばれるものが増えていくので
集中力もアップし、気分もハッピーになります。

肌にツヤが出たり、体つきも女性らしくなったりと
身体にも変化をもたらします。

まったり期:排卵から生理1週間前まで

3つ目がまったり期。
排卵期~生理1週間前、


この時期は気分の安定を促す”プロゲステロン”と
落ち着いた幸せホルモン”オキシトシン”が増え、
安心感や幸福感が感じやすくなります。

イライラ期:生理1週間前から生理まで

最後4つ目がイライラ期
生理1週間前から生理初日まで。


この時期は減っていた男性ホルモン”テストテロン”が
だんだん増え始め、イライラや不安感がぐんと増えます。

それに加えて”プロゲステロン”という
妊娠をしやすくするホルモンが増え始めることで、
体が水分を溜めこむようになってその影響で
生理前症候群(PMS)が起こります。

PMSの具体的な症状としては、体のむくみ、
脳にも水分が溜まってイライラしたり、
不安感などで感情のコントロールできなくなったり、
不眠になったりろ精神症状も現れます。

そのため男性にとっては何気ない一言であっても
女性の逆鱗に触れることもあり、
この時期に離婚や別れにつながる喧嘩率が高いです。

時期を把握しておくべき理由

これらの時期は妊娠可能性のある女性なら
避けては通れません。

しかしこの時期を把握しておくことで
最低限のトラブルは防げると思います。


例えば女性の場合何かイラッとしたとき、
「あ〜ホルモンのせいか」と思うことで、
相手に感情的にぶつける可能性も少なからず減るだろうし、
もし、ぶつけてしまったとしても
「今生理前でイライラしてるの。ごめんね」
と謝る理由もつくれたり、
なんで怒りをぶつけてしまったんだろうという
自己嫌悪に陥ることも少なくなるでしょう。

男性の場合もパートナーに強く当たられたとき、
「生理前だから仕方ないか」と少し寛容になれたりするし。


加えてパートナー間で言いにくいお願い事する時でも
ご機嫌なキラキラ期やまったり期に言うことで
あっさり聞いてもらえたりすることもあるだろうし、
しなくていいトラブルも防げるでしょう。

おわりに

いかがでしたか?

人間はホルモンによって支配されている生き物。
ホルモンを完全に操ることはできませんが
ホルモンを把握することで自分との関係がよくなり、
他人との良好な人間関係にも繋がります。

ホルモンを把握して日々かわいい自分でありましょう♡

Instagramも更新してます